アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

彫刻についての
お問い合わせは
こちらをご活用ください。
問い合わせフォーム

QRコード
QRCODE

2015年02月27日

ハンマーに色々彫って・・・

レボルバーのハンマーの彫りを ピックアップしてみました。銃全体の重要な部分でも有ります。
ご依頼主の御注文での指定とか、私の考えで模様が決ります。
















オーナー様 無断で写真を使わせて戴きます。宜しくお願い致します。

3月29日ビクトリーショーが有ります。今回は凄いです。
「yonyon・ ナカ・世安ブラザース」のテーブルが出ます。皆様のご来場をお待ちしています。

御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2015年02月24日

春近く成り鍋料理から煮物に  女房書

一昨日関西、四国に『春一番」が吹いたそうですね。
今年の冬は鍋料理?料理と言えるのか?・・・寒かったので肉、さかなの鍋を頻繁に作りりました。
でも、10度を超えた日々が続くと野菜などの煮物の出番と成ります。

鯛の子、筍、菜の花、若布大好物の煮物です。


イイダコ、里芋蕗の煮物 イイダコは関西の方がよく食べるのか・・・


ソラマメ、筍、椎茸、蓮根、蒟蒻、ちくわ 最近生蒟蒻玉があり美味しいですネ


里芋、オクラ、椎茸 里芋は新潟の兄弟から送られて来て買った物より美味しいです。

朝昆布を水に浸し、昼食後カツオと出汁をとり 作り始めます。夕食の時には味が馴染美味しく成ります。
おばあさんのお料理でした。

御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)食べ物

2015年02月21日

スライドだけでも彫ってみたいと・・・

スライドだけに彫ってほしいという注文も時々有ります。
一挺全てに彫る事が多いですが スライドだけでも彫刻して有る銃が欲しいと言う方もいらっしゃいます










纏め方が難しいですが、ご要望が有る時には応じることにしています。

御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2015年02月18日

塗装銃の魅力 パートⅡ

先日もご紹介いたしました 塗装銃です。
どんな銃にでも塗装はマッチした銃に成るのではと思います。

 








塗装の技術は素晴らしいもので 私には出来ませんがやり方次第で完成出来れば
ガンブルー仕上げとは違った楽しみが出来ると思います。


御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2015年02月16日

世田谷区羽根木公園梅まつり

環状7号線のすぐ横で8ヘクタール(24,000坪)という広い公園で野球場、テニス場(2面)
子供のプレイパーク、以前はプール等などもありました。北側に梅林が有り65種、700本の梅林があります。
梅まつり中の土日は近隣の商店街が食べ物の店を出し、また植木市もあり賑わっています。
  
















此のしだれ梅が満開に成る頃には 暖かく成って来ます。
植木市でカサブランカ、スカシユリの球根と姉妹都市群馬県川場村のリンゴを買って来ました。


御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)雑記

2015年02月13日

描いてみました

普段から気に成る絵とか像等を見ると模写してみます。
描く事により絵とか像の素晴らしさがより一層理解できるような気がします。

金剛力士像 寺院内に仏敵が入り込むことを防ぐ守護神としての性格を表している。
 




不動明王像 迷いを断ち、 煩悩を焼き払う!!  厄難除災と煩悩を断ち切る不動明王

昔の仏像や絵画には常に学ぶところが有ります。




御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)雑記

2015年02月10日

塗装銃の魅力

彫刻をした後 塗装をプロにお願いし完成した銃です。
ヘビーウェイトの黒かった銃が 見事に変身しました。







以前にも紹介致しました銃ですが 私が好きな仕上がりと成っています。


御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2015年02月07日

羽根木公園の梅まつりが始まりました

小田急線 梅ヶ丘駅北口 全体が小高い丘に成っている区立公園になっている。
紅白梅合わせて60種以上、約650本が見られる。
2月7日より3月1日まで「せたがや梅まつり」が開催され、週末と祝日には模擬店が出て賑わいます。


我が家の梅盆栽は 冬至梅、八重寒紅と持って居ましたが 今年のボロ市で紅千鳥が一本増えました。








青梅市では、平成21年梅などに感染して木を弱らせる「プラムポックスウイルス」にかかり
昨年から「日本一の梅の里」を掲げてきただけに、惜しむ声が上がっています。
羽根木公園の梅も昔はすごーく元気でしたがここ数年元気の無い木が増えてきた様な気がします。

御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 13:10Comments(0)雑記

2015年02月05日

ZIPPOライターに彫りました

東京 阿佐谷のしんかいさんからの御注文です。
ZIPPO シルバー アーマーに彫ったに彫った『銘 吉祥龍』です。




ZIPPO シルバー#15に彫ったフクロウです。裏はアラベスク模様を彫って。有ります



アラベスク模様だけ彫った物も有ります。しんかいさんのHPから見る事が出来ます。


御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)彫刻

2015年02月02日

小さなキャンバス

小さなキャンバス 時計のベルトに彫ってほしいとの御注文でした。
アラベスク模様とトンボを入れてほしいとの事。とにかく小さい面積です。


写真上では 広く見えますが トンボの大きさは5ミリ程度に成ります。


この様なトンボをご希望です。


とても硬いステンレスでした。

お客様にはお気に召して戴けた様で安心しましたが 2度と彫らないと思います。


御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)彫刻