アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

彫刻についての
お問い合わせは
こちらをご活用ください。
問い合わせフォーム

QRコード
QRCODE

2019年05月30日

平成時代に彫った作品ーⅧ

モデルガン 一番多く彫ったのはガバメントかと思いますが 彫った後塗装仕上げにしています。
















皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2019年05月27日

平成時代に彫った作品ーⅦ

NHKの時代劇とか映画の小道具の制作の手伝いとして彫ったものです。
軍師官兵衛、真田幸村,どろろ、黒執事,などで使われました。






















  
Posted by 井浦勝雄 at 08:00Comments(0)作品

2019年05月22日

平成時代に彫った作品ーⅥ

ナイフのヒルトに虎を24Kで象嵌。
フクロウの目,爪に24K象嵌。 
ハンドルにスクリムショーをしました。












皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2019年05月17日

平成時代に彫った作品-Ⅴ

2010年以後ですが ヘビーウェイト制に鉄メッキをして より本物に近く見える事を楽しんで居りました。














皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2019年05月14日

平成時代に彫った作品ーⅣ

見慣れているスタイルのROLEX,SEIKOも雰囲気が変わって見えるのでは…














皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2019年05月12日

菅原神社 弁天まつり

江戸 神田明神がおまつりですが 私の地元世田谷松原でも弁天祭りでした。
6歳から74歳二十数名のお囃子のメンバーで頑張りました。
昭和39年(1964年)に弁天池の中の島にあった社殿を、菅原神社境内に移設 
其の後毎年弁天まつりが行われる様に成りました。
2度、智恵餅,福銭が散供されますが、其の時は境内は人で溢れます。



















  
Posted by 井浦勝雄 at 19:20Comments(0)祭り

2019年05月11日

平成時代に彫った作品-Ⅲ

10年程前から時計を彫り始めたのですが 時計を彫る時は 神経を使いますが 
持っている技術を発揮出来る事は嬉しく思います。
身に着けて居ると気分が高揚すると伺い 彫らせて戴き感謝です。














皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:00Comments(0)作品

2019年05月08日

平成時代に彫った作品ーⅡ

此の所 健康に配慮とかで禁煙されたとか 喫煙所が無く成り不便を感じられているとか
電子たばこに変わったとか・・キャンバスとしてはライターは良い大きさなんですが。











皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 10:44Comments(0)作品

2019年05月05日

平成時代に彫った作品ーⅠ

平成の時はモデルガンの彫刻が多かったです。
ピースメーカーにホワイトハウスはシルバーで象嵌風
ボーチャードに動物はシルバー象嵌風 彫刻後あじゃさんによる彩色
49ポケットに24金を金象嵌風に仕上げ…平成時代の想い出の作品ーⅠ

















皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら 
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura  
Posted by 井浦勝雄 at 09:35Comments(0)作品

2019年05月01日

令和元年 5月1日

今朝、カマツカの花が咲き始めました。実生から育て始め30数年に成ります。
材が硬くて折れにくいので、鎌の柄に使われたことからの名。鎌柄, 分類, バラ科カマツカ属 (落葉小高木).
別名ウシコロシは、牛が枝の間に角を入れると、抜くことができなくなるくらいに、この枝が強靱であることから。
令和の時代も平和で良い日々が続く事を願います。


其の後














  
Posted by 井浦勝雄 at 10:17Comments(0)