2018年10月27日
ゴルフクラブ アイアンセットを彫ってみました
アイアンセットーⅠセット12本 見て判るでしょうか?
面積が少しずつ違っているのでデザインも12パターンです。





皆様の御手持ちのリール、時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura
面積が少しずつ違っているのでデザインも12パターンです。





皆様の御手持ちのリール、時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura
2018年10月24日
三すくみ…本当でした
雨上がり植木棚に大きなナメクジ 棚の下にはカエル…ニホンヒキカエルです。
此の家に住み始め40年ほどに成りますが 当時カエルがいっぱいいました。餌ずけに成功した指が一本無いやっちゃんカエル。
夕方虫探しが大変でした。ハム、ソーセージでも食べるように成りました。ここ数年同じカエルと思いますが馴れてくれません。

急に実験してみました。カエルの前にナメクジを落としてら ペロット飲みこみました。
ヘビがナメクジをこわがり、ナメクジはカエルをこわがり、カエルがヘビをこわがる様子から
「お互いに動きがとれなくなる 三竦みと言われていますが 本当とは思いませんでした。

虫が来るように地面にライトを付けて有りますが何を食べているのか判りませんが 毎日出て来ます。

昼間は土の中に潜っています。

ナメクジはいくらでも居るので食事は足りているのかな?

此の家に住み始め40年ほどに成りますが 当時カエルがいっぱいいました。餌ずけに成功した指が一本無いやっちゃんカエル。
夕方虫探しが大変でした。ハム、ソーセージでも食べるように成りました。ここ数年同じカエルと思いますが馴れてくれません。

急に実験してみました。カエルの前にナメクジを落としてら ペロット飲みこみました。
ヘビがナメクジをこわがり、ナメクジはカエルをこわがり、カエルがヘビをこわがる様子から
「お互いに動きがとれなくなる 三竦みと言われていますが 本当とは思いませんでした。

虫が来るように地面にライトを付けて有りますが何を食べているのか判りませんが 毎日出て来ます。

昼間は土の中に潜っています。

ナメクジはいくらでも居るので食事は足りているのかな?

2018年10月20日
2018JKGナイフショー見学して来ました
JKGナイフショー見学と云うより 一年に一度お逢い出来る方々 御話が出来楽しかったです。

故小川四郎の所で一緒に仕事をしていた竹内重利さん。

鈴木寛さん。

宮前敏行さん、小池憲男さん

多松国彦さん。

山本徹さん。

古藤好視さん。

武藤美彦さんの30周年記念ナイフ。

林田英樹さんはベストインショー くノ一(くのいち)が彫って有りました

ショーに出店しないで見学だけは楽です。 皆様お疲れさまでした。

故小川四郎の所で一緒に仕事をしていた竹内重利さん。

鈴木寛さん。

宮前敏行さん、小池憲男さん

多松国彦さん。

山本徹さん。

古藤好視さん。

武藤美彦さんの30周年記念ナイフ。

林田英樹さんはベストインショー くノ一(くのいち)が彫って有りました

ショーに出店しないで見学だけは楽です。 皆様お疲れさまでした。
2018年10月13日
G-SHOCK 着せ替えに彫ってみると
G-SHOCKの着せ替えに彫りました。
ベゼルのPROTECTION G-SHOCKの文字を落とし全体に彫りました。
雰囲気が変わりオーナー様にお喜び戴き安堵しました。




ベゼルのPROTECTION G-SHOCKの文字を落とし全体に彫りました。
雰囲気が変わりオーナー様にお喜び戴き安堵しました。




2018年10月10日
今後とも宜しくお願い致します
七十四、しちじゅうし、ななじゅうよん、ななじゅうし、ひちじゅうし御蔭さまで大分弱ってまいりましたが、本日74歳と成りました。
昭和64年10月10日は東京オリンピック開会式で私は20歳。
故小川四郎氏の元で仕事をして居りましたが、アベベのマラソンは甲州街道まで見に行きました。





此れからも元気に仕事をしながら過ごせたらと願ってます.(女房)
昭和64年10月10日は東京オリンピック開会式で私は20歳。
故小川四郎氏の元で仕事をして居りましたが、アベベのマラソンは甲州街道まで見に行きました。





此れからも元気に仕事をしながら過ごせたらと願ってます.(女房)
2018年10月05日
近所で見つけた小さな秋♪
今年は寒暖差が大きく9月からストーブとクーラーを交互に使う昨今ですが小さな秋もやって来ました。
近所を一回りすると珍しい木の実、毎年実っている果実を見ることが出来ました。












我が家のポーテェスカ台風通過後170輪の花が咲き楽しませてくれました。
近所を一回りすると珍しい木の実、毎年実っている果実を見ることが出来ました。












我が家のポーテェスカ台風通過後170輪の花が咲き楽しませてくれました。