2018年11月30日
東京マルイ デザートイーグル50AE を彫る
全長270mm、重量1110g。もあるとても大きな拳銃です。
威力も相当なもので、7m程度の距離から跳ね返ってきたBB弾に当たっても、それなりに痛いとか…
私も今まで多くの種類を彫って来ましたが デザートイーグルは初めて彫りました。





皆様の御手持ちのリール、時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
威力も相当なもので、7m程度の距離から跳ね返ってきたBB弾に当たっても、それなりに痛いとか…
私も今まで多くの種類を彫って来ましたが デザートイーグルは初めて彫りました。





皆様の御手持ちのリール、時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
2018年11月22日
1849,1851,1860リボルバー
テキサス・レンジャーのウォーカー大尉の要望で作られたのがコルト氏の起死回生となる 44口径ウォーカーモデルです。
その後、ドラグーンシリーズを経て1849年に31口径の49ポケットと36口径の51ネービーが開発されました。
1851年に発売した36口径のコルト M1851 ネービーリボルバーを基に、44口径にボアアップしたモデルを
M1860アーミーリボルバーとして1860年に発売しました。
南北戦争(1861年-1865年)ではM1851ネービーと共に主要拳銃として使用されました。





その後、ドラグーンシリーズを経て1849年に31口径の49ポケットと36口径の51ネービーが開発されました。
1851年に発売した36口径のコルト M1851 ネービーリボルバーを基に、44口径にボアアップしたモデルを
M1860アーミーリボルバーとして1860年に発売しました。
南北戦争(1861年-1865年)ではM1851ネービーと共に主要拳銃として使用されました。





Posted by 井浦勝雄 at
18:20
│Comments(0)
2018年11月16日
楽しみな紅白歌合戦
昨年までは「X JAPAN」のメンバーとして出場していたYOSHIKIさんは、
L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDEさんとのユニット「YOSHIKI feat. HYDE」として初出場する。
想い出すのはマイク、マイクスタンドに彫った事。使われる事は無いと思いますが・・・




今年も後45日 皆様風邪など引かないようお気を付け下さい。
L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDEさんとのユニット「YOSHIKI feat. HYDE」として初出場する。
想い出すのはマイク、マイクスタンドに彫った事。使われる事は無いと思いますが・・・




今年も後45日 皆様風邪など引かないようお気を付け下さい。