2013年07月01日
キスゲ?カンゾウ?
7月7日東京産業貿易センターでのVショー参加します
師匠小川四郎先生の死後奥様が一人住まいをしていましたが病院に入り留守宅となったので
此の花を我が家で育てることにしてから5年ほどに成りました。
当時は花の茎が2本でしたが、今では16本に増え花も150輪程咲きますが
此の花はキスだかカンゾウだか判りません。朝咲いて夕方にはしぼんでしまいます。
どなたか判る方…教えて下さい。



近所の赤松公園の側に咲いていますが花の色も形も少し違います。

師匠小川四郎先生の死後奥様が一人住まいをしていましたが病院に入り留守宅となったので
此の花を我が家で育てることにしてから5年ほどに成りました。
当時は花の茎が2本でしたが、今では16本に増え花も150輪程咲きますが
此の花はキスだかカンゾウだか判りません。朝咲いて夕方にはしぼんでしまいます。
どなたか判る方…教えて下さい。



近所の赤松公園の側に咲いていますが花の色も形も少し違います。

