2017年07月29日
ハンドスピナーに彫りました
ハンドスピナーとは、もともとは筋無力症の子ども向けの玩具として開発されましたが、
2016年になってオリジナルの特許が切れたのをきっかけに人気が爆発。
指で回転させて遊ぶ、ただそれだけのシンプルな玩具。




表、裏に同じ彫りをしました。

日本精工のグループ会社であるNSKマイクロプレシジョン(ISC)が、12分以上回転するハンドスピナーを開発、機械の内部で回転するため、あまり人目に触れないベアリングを、広く知っていただきたいと考え、ハンドスピナーを開発したとか…

皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura
2016年になってオリジナルの特許が切れたのをきっかけに人気が爆発。
指で回転させて遊ぶ、ただそれだけのシンプルな玩具。




表、裏に同じ彫りをしました。

日本精工のグループ会社であるNSKマイクロプレシジョン(ISC)が、12分以上回転するハンドスピナーを開発、機械の内部で回転するため、あまり人目に触れないベアリングを、広く知っていただきたいと考え、ハンドスピナーを開発したとか…

皆様の御手持ちの時計、愛銃、ナイフ、ライター、電子たばこ等々彫る事が出来る物でしたら
どの様な物にでも彫刻を致します。お問い合わせして下さい。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
フェイスブック http://facebook.com/katsuo.iura