アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

彫刻についての
お問い合わせは
こちらをご活用ください。
問い合わせフォーム

QRコード
QRCODE

2012年11月06日

飼っては居ないけど我が家の小動物

世田谷と言ってもいろいろで、私の家は明治生まれの方の話では
子供のころに兎を追いかけたと話してくれました。
住宅は増えましたが、まだまだ自然が残っています。

飼っては居ないけど我が家の小動物
引っ越して来た時は大きな木が数本植わっておりましたが、
盆栽を其の時は100鉢程持って居ましたので、切ってしまいました。
でもアチコチから出て来ます。 ニホンヤモリ

飼っては居ないけど我が家の小動物
虫を捕るためには仕事をしているガラス戸にもきます。

飼っては居ないけど我が家の小動物
ニホンヒキガエル
今では少なく成りましたが、以前は数匹が毎晩出て来て
餌付に成功し、ハム、ソーセージをやって居ました。

飼っては居ないけど我が家の小動物
今年は此のカエルが春から居ますが、夜運動に出かけるとき
帰ってきたとき、踏んだり、蹴飛ばしたり可哀想に成り
餌[虫)が少しでも取れるようにと太陽光の小さな明かりを取りつけました。
寒く成り土に潜る季節と成りました。
飼っては居ないけど我が家の小動物




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
桜の季節となりました
残暑お見舞い申し上げます
2024年スタート
取ったぞー
我が家のペット?
久しぶりに乗った猫電車
同じカテゴリー(雑記)の記事
 桜の季節となりました (2025-03-29 10:40)
 残暑お見舞い申し上げます (2024-08-11 11:06)
 2024年スタート (2024-01-06 10:06)
 取ったぞー (2023-08-04 11:27)
 我が家のペット? (2023-07-30 10:33)
 久しぶりに乗った猫電車 (2023-05-27 14:25)
Posted by 井浦勝雄 at 10:00│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。