2013年07月03日
ハスの花を求めて行きましたが・・・
7月7日Vショー会場でお待ちしています
彫刻の御依頼も承ります
下高井戸駅より5つ先の千歳烏山駅から北に歩き住宅街を進んで
中央高速の下を通り抜けると26のお寺が集まってる寺町に成ります。
関東大震災後都心に有った寺院が移転して出来た町で小京都と言われています。
一番奥に有る高源院に池が有るのでハスの花が咲いているのではと行ってみました。

池にはハスではなくひつじ草でした。

池には亀,鯉、鴨が住み着いています。亀の数はもの凄いです。

反対側にはコウホネが咲いていました。鴨がスイスイ泳いでいます

庭にありました ハスの花です。

御盆に成ると花屋さんでハスの花を買いますが、たまーにしか咲きません。

今日一番の事は花ではなくウシカエルの鳴き声です。
ひさしぶりに聞くことができました。(画像はネットからお借りしました)

てるぱ大臣様間違ってないでしょうか?実家が近いですよね!!
彫刻の御依頼も承ります
下高井戸駅より5つ先の千歳烏山駅から北に歩き住宅街を進んで
中央高速の下を通り抜けると26のお寺が集まってる寺町に成ります。
関東大震災後都心に有った寺院が移転して出来た町で小京都と言われています。
一番奥に有る高源院に池が有るのでハスの花が咲いているのではと行ってみました。

池にはハスではなくひつじ草でした。

池には亀,鯉、鴨が住み着いています。亀の数はもの凄いです。

反対側にはコウホネが咲いていました。鴨がスイスイ泳いでいます

庭にありました ハスの花です。

御盆に成ると花屋さんでハスの花を買いますが、たまーにしか咲きません。

今日一番の事は花ではなくウシカエルの鳴き声です。
ひさしぶりに聞くことができました。(画像はネットからお借りしました)

てるぱ大臣様間違ってないでしょうか?実家が近いですよね!!
Posted by 井浦勝雄 at 10:00│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
井浦さま、奥さま、こんにちは♪
>「実家が近い…」
…ドキッ!Σ( ̄□ ̄;)笑
烏山にいらしてたのですね。
あ、でも、私はこちらの方にはあまり行った事が無かったので、知らなかったのですが…蓮の池があったりの綺麗な庭があるのですね。
今度、行ってみます♪
>「実家が近い…」
…ドキッ!Σ( ̄□ ̄;)笑
烏山にいらしてたのですね。
あ、でも、私はこちらの方にはあまり行った事が無かったので、知らなかったのですが…蓮の池があったりの綺麗な庭があるのですね。
今度、行ってみます♪
Posted by てるぱ大臣 at 2013年07月03日 17:29
てるぱ大臣様
寺町に行ったのは30数年ぶり…かと思います。
新潟の母と鴨を見に行った事が有ります。
あの頃は若かった です。
歩くのが苦に成りませんでした・・・が
昨日は暑くて歩くのが嫌に成り 帰りはタクシーで家に帰りました。
7日 宜しくお願い致します。
寺町に行ったのは30数年ぶり…かと思います。
新潟の母と鴨を見に行った事が有ります。
あの頃は若かった です。
歩くのが苦に成りませんでした・・・が
昨日は暑くて歩くのが嫌に成り 帰りはタクシーで家に帰りました。
7日 宜しくお願い致します。
Posted by 井浦勝雄 at 2013年07月03日 18:22