2014年03月04日
第47回郷土芸能大会
世田谷区のお囃子の大会です。
毎年3月に世田谷区郷土芸能保存会・世田谷区教育委員会主催で開かれます。

等々力・烏山・大蔵石井戸・喜多見・廻沢・安宅・上祖師谷・駒留・船橋・瀬田・鎌田・北澤。
私達の菅原天神囃子・姉妹都市からは川場村萩室囃子保存会も参加しました。


給田小学こどもはやしには父兄が大勢見に来ていました。

32歳から囃子を始め37年に成りますが、この大会は名人と言われる方々が見ているので
何年経っても緊張してしまいます。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。
毎年3月に世田谷区郷土芸能保存会・世田谷区教育委員会主催で開かれます。

等々力・烏山・大蔵石井戸・喜多見・廻沢・安宅・上祖師谷・駒留・船橋・瀬田・鎌田・北澤。
私達の菅原天神囃子・姉妹都市からは川場村萩室囃子保存会も参加しました。


給田小学こどもはやしには父兄が大勢見に来ていました。

32歳から囃子を始め37年に成りますが、この大会は名人と言われる方々が見ているので
何年経っても緊張してしまいます。
御用が有りましたら お問い合わせまで御連絡をお願い致します。