2012年12月14日
鯛を料理してみました 女房書
40㎝と程の鯛です。
四国鳴門では美味しい鯛を御馳走に成りましたが・・・

天然もので身も厚みが有り美味しそうです。

3枚におろし、身は御刺身 アラで出汁をとり湯豆腐にします。

身の方ですが皮を引かないでバーナーで焼きました。

半身の御刺身です。刺身のつまは
早取りの新筍と大根です。

秋の蕪が美味しい時期なので
蕪と里芋の煮物。

今日のご飯の友は鯛で作ったそぼろと
大根葉の炒め物、ハクサイ漬けです。
四国鳴門では美味しい鯛を御馳走に成りましたが・・・

天然もので身も厚みが有り美味しそうです。

3枚におろし、身は御刺身 アラで出汁をとり湯豆腐にします。

身の方ですが皮を引かないでバーナーで焼きました。

半身の御刺身です。刺身のつまは
早取りの新筍と大根です。

秋の蕪が美味しい時期なので
蕪と里芋の煮物。

今日のご飯の友は鯛で作ったそぼろと
大根葉の炒め物、ハクサイ漬けです。